妖怪ウォッチの映画見て来たー。山崎賢人と斎藤工を楽しみにしてたけど一瞬だった。
— みー (@hsj_atm) 2017年1月5日
せっかくのお休みだから、子ども達とお出かけしてきた?
次男のリクエストで、妖怪ウォッチの映画見てきた。コアラにゃんとかめちゃめちゃ可愛かった??ぷきーって鳴き声がツボすぎた。— sachi@ゆるっとタウン( •8• ) (@amaretto13) 2017年1月5日
映画妖怪ウォッチ観てきた。なんでこういうものを作りたかったのか、必然性は感じられたので良かった。ケータ役の男の子が、イヤな感じじゃなかったので話に入れた。探すの大変だったと思う。山崎くんの閻魔と斎藤工のぬらりひょんはもっとメイクがんばれば美しかったはず。勿体無い。
— 空満暮 (@joy703) 2017年1月5日
ようやく、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日ようやく映画妖怪ウォッチを観に行けました。ふぅ。— ケイママ (@Kmama0208) 2017年1月5日
映画妖怪ウォッチいくぜ
— チャーモン (@b0n_chu) 2017年1月5日
『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン』実写とアニメの組み合わせって正直地雷のにおいしかしねえ…と思っていたけど アニメ作品自体が持つメタな視点がいい具合に噛み合っていて思っていたより好印象 第1作の感動長編路線に見切りをつけて2作目短編オムニバス→
— メロマイ (@mellowmind) 2017年1月5日
妖怪ウォッチの映画みてきた!よかった!5回泣いた!
— ポヨ (@usg9mm) 2017年1月5日
劇場版妖怪ウォッチ
結構面白かった(*´ω`*)
こんな映画のやり方あるんだ!って感心しましたね~
もっと評価されていい映画だと思うんだけどね~。 pic.twitter.com/YOhzoiXnG8— トモ (@iemontaiyou) 2017年1月5日
@monononnoke 子どもたちも喜んでました?実写と知らずに観に行ったので面白く感じたのかもですが…(笑)
— をたるーちぇ (@geekluce) 2017年1月5日
今回の映画は、2Dと3Dの融合ということですが、どうも面白いようですね。。!!